事業をNest Stageへ
この世界に新しい価値を創出する
未知の領域を切り開くこと、危機を乗り越えチャンスにつなげる、《価値を創出》する
トラブルが生じること、危機が生じること、事業でも個人の活動でもそのようなことは避けることができません。そのようなとき、共に悩み、考え、戦って、問題の解決を図るのが弁護士の役割です。
何かを産み出すとき、何か新しいものを創るとき、さまざまな法的な問題が関わってきます。場合によっては他の権利、既存の価値観と衝突することもあります。企業や個人がその活動によって未知の領域を切り開き、新たな価値を創出することをサポートすることも、私たち弁護士の重要な役割だと考えています。
☑ 企業経営経験があり、税理士でもある弁護士がサポートします。
☑ 同族会社・非上場会社・非公開会社の事業運営・事業承継をサポートします。
☑ 刑事弁護にも事務所一丸となり積極的に取り組んでいます。
私たちは、北野グランデ法律事務所設立理念に基づき、事務所一丸となって、誠実に、迅速に、熱意をもって、問題の予防・解決に取り組んでいます。
お知らせ
- 2022年11月4日 刑事弁護 強盗殺人未遂の疑いで逮捕されましたが裁判の結果、傷害罪となった裁判員裁判の判決文がD1-Law.com 第一法規法情報総合データベースに掲載されました。
- 2022年7月5日 お知らせ 【kindle】【honto】【kobo】弁護士北野隆志が執筆した第一法規『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』の電子書籍版が発売されました。
- 2022年4月14日 お知らせ 弁護士北野隆志が執筆した第一法規『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』が電子書籍になります。
- 2022年2月27日 お知らせ 弁護士北野隆志の弁護士としての活動・取組みが日本弁護士連合会より「弁護士業務における先進的な取組」として表彰されました。
- 2022年1月1日 お知らせ 玉川まき弁護士が入所しました。
ブログ
強盗殺人未遂罪の疑いで逮捕され、強盗致傷罪の疑いで起訴された事件を担当し、裁判員裁判の結果、傷害罪となりました。
2022年7月17日 刑事弁護
強盗殺人未遂の疑いで逮捕された事件の刑事弁護を、北野グランデ法律事務所の弁護士小柳憲弘と弁護士北野隆志が担当しました。 その後、強盗殺人未遂ではなく強盗致傷罪の疑いで起訴されました。 そして、裁判員裁判の結 …
コロナと保釈請求と準抗告
2021年4月21日 刑事弁護
弁護士の北野隆志です。 先日は刑事事件で最高裁に特別抗告を申し立てた際の経過についてのメモを書きました。 今回は同じ感じで保釈請求について少し書いてみようと思います。なお、今回のケースは保釈請求は棄却されま …
台湾のハワイ・澎湖諸島(ほうこしょとう・ポンフー)に行ってきました。
2020年2月16日 海外進出
※写真は澎湖諸島の絶景スポットの一つである「ダブルハート」です! 弁護士の北野隆志です。 台湾でのビジネスを検討している際に「台湾のリゾート地はどこか」という話になりました。 そのとき、台湾のハワイと呼ばれる場所 …
刑事事件で最高裁に特別抗告を申し立てた際の経過についてのメモ
2019年11月4日 刑事弁護
弁護士の北野隆志です。 先日、刑事事件で最高裁に特別抗告しました。 結果は棄却となりましたが、特別抗告についてはあまり情報がないと感じましたので、一連の経過についてここに自分用にメモするとともに、参考にされる方に向 …
データに関する法制度・政策の現在 ①産業データ
2019年7月4日 データ法務
弁護士の北野です。 前回は「デジタルトランスフォーメーション(DX)によりゲームチェンジを起こすために必要なデータマネジメントとデータ法務」で、データを利活用することによりゲームチェンジともいえる大きなチャンスがある …