京都、大阪で弁護士をお探しなら

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

強盗殺人未遂の疑いで逮捕されましたが裁判の結果、傷害罪となった裁判員裁判の判決文がD1-Law.com 第一法規法情報総合データベースに掲載されました。

強盗殺人未遂の疑いで逮捕された事件の刑事弁護を、北野グランデ法律事務所の弁護士小柳憲弘と弁護士北野隆志が担当しました。 その後、強盗殺人未遂ではなく強盗致傷罪の疑いで起訴されました。 そして、裁判員裁判の結果、強盗致傷罪 …

【kindle】【honto】【kobo】弁護士北野隆志が執筆した第一法規『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』の電子書籍版が発売されました。

当事務所は弁護士北野隆志を筆頭に公共政策に関する法務を専門分野としており、政策企画立案、事業の検証・評価、行政の仕組みや行政サービス等についての調査や検証、アドバイザリー業務など、公共政策に関する法務を行っています。 こ …

弁護士北野隆志が執筆した第一法規『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』が電子書籍になります。

弁護士北野隆志は公共政策を専門分野としており、政策企画立案、事業の検証・評価、行政の仕組みや行政サービス等についての調査や検証、アドバイザリー業務など、公共政策に関する業務を行っています。 弁護士北野が執筆し、2021年 …

弁護士北野隆志の弁護士としての活動・取組みが日本弁護士連合会より「弁護士業務における先進的な取組」として表彰されました。

弁護士北野隆志の弁護士としたの活動・取組みが日本弁護士連合会より「弁護士業務における先進的な取組」として表彰されました。 表彰式は2022年2月17日、東京都千代田区霞が関にある弁護士会館で行われ、弁護士北野隆志も出席し …

玉川まき弁護士が入所しました。

2022年(令和4年)1月1日、玉川まき弁護士が入所しました。 それに伴い、北野グランデ法律事務所は弁護士三名体制となりました。 未知の領域を切り開くチャレンジをサポートする。 危機を乗り越えチャンスにつなげる原動力とな …

弁護士北野隆志の著作がAmazon新着ランキング1位(行政カテゴリー)になりました。

弁護士北野隆志が執筆した『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』がAmazonの新着ランキングで1位となりました(行政・公官庁部門)。

弁護士北野隆志が執筆した『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』が第一法規から発刊されます。

弁護士北野隆志が執筆した『はじめて取り組む自治体職員のための 成果連動型委託契約(PFS)/ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実践ガイドブック』が第一法規から発売されます。

弁護士北野隆志が担当した裁判の2件の判決文がD1-Law.com 第一法規法情報総合データベースに掲載されました。

弁護士北野隆志が担当した裁判の2件の判決文がD1-Law.com 第一法規法情報総合データベースに掲載されていました。 令和2年・3年に担当した2件の裁判について今回新たに収録されました。うち1件は弁護士北野と弁護士小柳 …

弁護士北野隆志が執筆に参加した書籍『改正民事執行法等(令和2年施行)の解説と書式』が発売されました。

   弁護士北野隆志が執筆に参加した書籍『改正民事執行法等(令和2年施行)の解説と書式』(大阪弁護士協同組合編・大阪改正民執法等研究会著)が2021年4月30日が発売されました。  民事執行法は、昭和54年に制 …

弁護士北野隆志の論文『AI・ビッグデータを用いたプロファイリングの現状と課題~犯罪予測アルゴリズムを使用した警察活動と差別の再生産~』が京都経済短期大学論集第28巻1号に掲載されました。

弁護士北野隆志が執筆した論文『AI・ビッグデータを用いたプロファイリングの現状と課題~犯罪予測アルゴリズムを使用した警察活動と差別の再生産~』が京都経済短期大学論集第28巻1号に掲載されました。

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 北野グランデ法律事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.